「横浜市港南区港南台」メガネ・コンタクトレンズなら、株式会社ビジョンシステム

お知らせ一覧

« Prev1...3738394041...83Next »

  • 2022/10/31 Happy Halloween🎃
    待ちに待ったハロウィンですね!
    週末はほとんどのところでハロウィンイベントが行われていましたね。

    私も子供たちとハロウィンパーティーをしました。
    一緒におばけの形を作ったり
    紫色やオレンジ色のゼリーを作ったり
    カボチャに顔を書いたりして楽しみました。

    本番は今日なので
    まだハロウィンを味わっていない人は
    お菓子やカボチャですこしでも楽しい気分を味わってみてください。
  • 2022/10/29 やっときました!!
    この時期インフルエンザも流行っていますが
    みなさんはお元気ですか?
    季節の変わり目や朝晩の冷え込みによって
    体調が変化しやすいので気をつけていきましょう。

    ビジョンシステムでもついに
    現金・カード・paypay以外の決済が可能となりました!!

    これからは従来のお支払い方法と
    バーコード決済やIC決済にも対応となります。

    一部ご利用いただけないものもありますので
    写真でご確認ください。

    まだ導入して日にちが浅いので
    少し戸惑いながらの対応になりますが
    ご了承ください。

    普段からキャッシュレス決済はあまり使用していなかったので
    これを機に個人的にもキャッシュレスにしようと思います
  • 2022/10/26 秋のキャンペーン実施中
    昼間は気持ち良いくらい晴れていますね。
    秋晴れと言っても北風が冷たくて
    すでにダウンを着て出社しています。
    真冬になったら何を着たらいいのか・・・・・・・


    秋のキャンペーンは11月12日まで実施しています。
    対象商品は
    ・中近両用レンズ
    ・近々両用レンズ

    となります。

    本を読んだり編み物したり
    パソコンを見る時に快適に見えるのが
    中近・近々両用レンズです。

    人によって見るものとの距離が違うため
    実際に距離を測ったり目線を確認したりしながら
    最適なレンズを決めています。

    ぜひこの機会にご相談ください。
  • 2022/10/24 試してみました
    こんにちは
    7月に発売した
    「ALCONプレシジョンワンデー乱視用」を
    1週間試してみました。

    もともと私は乱視用のコンタクトと近視用コンタクトを
    併用しています。
    理由としては

    ・つけ心地が悪い
    ・軸が安定せず見え方が不安定
    ・夕方に乾燥感を感じることが多い
    という理由で少し使うことをためらっていました。

    今回のプレシジョンワンデー乱視用を試すと
    つけ心地は生レンズでお馴染みのトータルワンとほとんど同じで
    違和感なく使用することができました。

    見え方もスッキリしていましたが
    まばたきが少ないと少し見にくいときがありました。

    夕方までの装用感の良さと
    見え方も安定しているので
    これから日常使いにするか検討中です。

    みなさんもまだ試した事ないレンズや
    気になることがあったら
    どんどん新しいレンズを試していきましょう。

    今年は例年に比べて新商品の発売が多かったので
    まだ試していない方はぜひお立ちより下さい。
  • 2022/10/21 展示会参加してきました
    こんにちは
    水曜日にお店を臨時休業して
    展示会へ行ってきました。

    フレームやケース、工具など
    様々なものを仕入れる事ができました。

    商品のディスプレイの仕方や
    最新工具の便利さを勉強させて頂きました。

    写真は「CAZAL」のサングラスです。

    お店には数枚しかCAZALのサングラスがないので
    これだけ並ぶと格好良いですね。

    仕入れたフレームは
    入荷次第HPでもご紹介しますので
    もうすこしお待ち下さい。
  • 2022/10/19 IOFT参加
    本日10月19日(水)は
    IOFT展示会参加のため
    臨時休業とさせていただきます。

    10月21日(金)は
    通常通り10:00〜19:00までの営業となります。
  • 2022/10/17 10月17日
    あっというまに10月も後半になってしまいましたね
    今週からさらに気温が下がり寒くなりそうですね。

    体調に気をつけながら過ごしていこうと思います。

    これからの季節
    寒さと共にやってくるのが乾燥です。

    コンタクトレンズを使用している方のほとんどが
    悩んでいると思います。
    冬場の室内では暖房がついているので
    普段よりも乾燥を感じやすくなります。

    特にデスクワークをしている方は
    集中してパソコンを見るので瞬きの回数も減ってしまい
    涙が循環できずに乾燥してしまいます。

    対策としては
    ・より乾燥しないコンタクトレンズを探す
    ・意識的にまばたきをする
    ・目薬をさす       などです。

    お客様の中には
    この時期だけ潤いたっぷりレンズを使用したり
    目的ごとに使い分ける方もいますので
    乾燥感が気になる方は一度ご相談ください。

    コンタクトレンズを快適に使用できるように
    一緒に考えていきましょう。
  • 2022/10/15 新商品入荷しました。
    こんにちは!!
    私事ですが今日は姪っ子の
    「運動会」なのでしっかり晴れてくれてよかったです。

    今日ご紹介する新作は
    「鼻パット」です

    メガネに必要な鼻パットですが
    結構たくさんの種類があるんです。

    素材はプラスチックやシリコン
    サイズは大・中・小・極小
    中の金具が金色や銀色など
    さまざまになっていて

    今回の新作は素材が金属の素材なんです。
    金属の良いところは

    ①皮脂油に強く、汚れがつきにくい
    シリコンパッドでは1年に1度は交換が必要ですが、
    金属にすると4〜5年は持つと言われています。

    ②静電気が起きにくい
    冬は特に乾燥して静電気が起きやすいので安心して使えます。

    ③バクテリアが繁殖しにくいため、清潔である
    シリコンパッドをお使いの方によくある
    緑色の汚れ(緑しょう)がつきにくいです。

    もともと金属のパッドがついているフレームもございますので
    ぜひ探してみてください。

  • 2022/10/12 東京ビッグサイト
    こんにちは
    今月はメガネの展示会が
    「東京ビッグサイト」で
    10月18日から行われます。

    毎年新作の仕入れを中心に見学しています。
    日本メガネ大賞や普段取り扱っていない
    フレームを見ることができるので
    楽しみなイベントの一つです。

    メガネを製作する方達と
    直接お話ができるので
    いつも勉強させていただいています。

    仕入れたフレームが入荷しましたら
    HPにも載せますのでお楽しみに!!
  • 2022/10/10 3連休最終日
    こんにちは!!
    三連休最終日ですね。
    最近の連休はどうも天気が微妙ですが
    お出かけはできてますか?

    私は衣替えをしていたので
    外出すらしないで引きこもっていました。

    おうち時間は基本的にメガネで過ごして
    目を休めるようにしているのですが
    料理の時とお風呂の時に不具合が出ます。

    玉ねぎを切るとコンタクトの時は
    問題なかったのに涙が止まらなくなります。
    お風呂はどれがシャンプーなのかわからないんです。

    メガネを使用してる時はコンタクトのメリットを感じ
    コンタクトを使用するとメガネの大事さを感じさせられます。

    どちらも使い分ければとても便利なものなので
    使用方法に注意して使っていきましょう。

    3連休最終日をお楽しみください。

« Prev1...3738394041...83Next »