「横浜市港南区港南台」メガネ・コンタクトレンズなら、株式会社ビジョンシステム

お知らせ一覧

« Prev1...89101112...83Next »

  • 2024/09/23 新作入荷しました
    久しぶりに涼しい1日になりそうですね
    日差しのないところは
    涼しい風が入り散歩やお買い物など
    しやすそうですね。

    そんな今日は
    新作を入荷したのでご紹介していきます。

    「Putri - プトゥリ」

    EP-912 47□20 パープル/ブラウンとブラック/ホワイト
    一枚板の金属から作られたフロントは
    かけ心地もしっかりしていて安定感のあるフレームです

    フロントのカラーを
    立体にしていてぷっくりしていて
    可愛くて良い感じです。

    写真では伝わりにくいので
    ぜひ触ってみてください
  • 2024/09/21 秋さきどり🍁
    9月もあっという間に20日になりましたね
    ずっと暑い日のままでしたが
    少しづつ秋の雰囲気になてくるのでは・・・・

    と思い店内の雰囲気も
    夏から秋に変更しました

    ハロウィンの感じを全面に
    今年もカボチャが活躍してくれています。

    毎年店頭に並べていますが
    今年も触ったり持ち上げてみたりする方がいるほど
    注目のディスプレイになっています

    メガネの掃除や調整の際には
    ぜひご覧ください。
  • 2024/09/16 敬老の日
    なかなか過ごしやすい気温にはなりませんね
    暑かったり寒かったりジメジメしていたり
    いろんな状況に対応できるはずなんですが
    今年は季節の変わり目での
    体調の変化を心配してしまいます。

    そんな今日は
    「敬老の日」
    1954年ごろから国民の祝日として
    制定されたそうですが
    それ以前では「としよりの日」と呼ばれていたそうです。

    お食事をしたり、プレゼントを渡したり
    さまざまな過ごし方でお楽しみください。

    ビジョンシステムですと
    メガネ紐やメガネスタンド、メガネケースなどが
    ちょっとしたプレゼントに最適かと思います

    お近くにお越しの際は
    お掃除や調整にお立ち寄りください。
  • 2024/09/14 秋のキャンペーン開始
    まだまだ、まだまだ暑いですが
    秋のメガネキャンペーンを本日より開催します

    9月14日(土)〜10月19日(土)まで

    NikonZシリーズをご購入の方が対象になります
    読書や趣味の秋になる方は
    使用場面に合わせた
    快適なメガネを使用してみてはいかがでしょうか?

    Zシリーズは
    従来のメガネレンズとカメラで使われている技術が
    合わさりコントラスト効果がUPしました

    より快適にみたい方やメガネ購入を検討していた方は
    ぜひ体験してみてください。
  • 2024/09/13 コンタクトの日
    こんにちは
    先日のことですが9月10日は「コンタクトの日」って
    知っていましたか?

    ・コンタクトを入れる形が数字の9と0に似ている
    ・コンタクトのクト部分が9.10になる
    ・10月10日の目の愛護デーまでの1ヵ月間を
     コンタクトレンズと目の啓発期間として定着させる

    などの理由から決まりました

    コンタクトを使用している方は
    1年に一度は視力検査や眼科の受診を
    受けることを推奨していますので

    この機会にぜひ定期検診を受診してみてはいかがでしょうか?
  • 2024/09/09 Witty Pauly
    こんにちは
    まだまだ暑い日が続いていますので
    熱中症や体調変化など
    季節の変わり目なので気をつけてください。

    今回ご紹介するフレームは

    「Witty Pauly」

    52□16 03-207 モカブラウン/グリーン
    51□16 03-208 パープル

    テンプルは同じデザインですが
    フロントに違いがあります。
    一枚の金属で作られたタイプと
    各パーツを組み立ててできたフレームです。

    一枚の金属で作られたフレームの方が
    強度も高くしっかりとしたかけ心地になっています。

    MADE IN JAPAN のクオリティーをぜひ体験してみてください。
  • 2024/09/07 スポーツの祭典
    8月28日から始まった
    パラリンピックも明日で終わってしまいますね

    今回もたくさんのメダルを獲得できていますので
    最後までしっかり応援していきましょう

    スポーツを見ていてつい気になってしまうのは
    メガネをかけている選手たちです

    集中の妨げにならない様な
    ズレにくく見え方も
    スポーツに合わせて違うのかな?など
    考えてしまいます

    オリンピック後などの裏話で
    メガネについて少しでもわかると
    嬉しい気持ちになります。

    ビジョンシステムでも
    スポーツ用メガネを販売していますので
    気になる方はぜひご相談ください。
  • 2024/09/04 カラコン違い
    こんにちは。

    やっと朝、晩は暑さが少し和らいできた様に
    感じます。

    今日はカラーコンタクトレンズについて
    です。
    カラコンと言われるものはレンズ全体に
    カラーが入っていて瞳の色を変えられるものと、
    レンズの縁にカラーが入っていて黒眼を
    くっきり大きく見せる事ができるサークルレンズ
    があります。

    カラコンは見た目の雰囲気を大きく変える
    ことができ、サークルレンズはさり気無く
    眼を大きく見せる事が出来ます。

    ネットや雑貨屋さんでも購入できますが、
    使用する際はきちんと検眼して自分に
    合った度数を使用しましょう。
  • 2024/09/02 雰囲気の変化
    あっというまに9月になりましたね
    台風の影響もあり
    不安定な天気が続いてますので
    お出かけの際は気をつけてください。

     9月に入ったので
    店内の雰囲気を変化させてみました。

    ハワイアンな明るい雰囲気から
    普段の落ち着いた店内に
    ディスプレイ変更しました。

    明るい雰囲気の後は
    しばらくの間おとなしく思えてしまいますが
    来月はハロウィンも控えていますので
    それまでは落ち着いていこうと思います。

  • 2024/08/31 目の筋肉
    こんにちは。

    8月も後半になりましたがまだまだ
    日中は暑い日が続いていますね。

    眼には外眼筋という筋肉が上下左右
    に片眼ずつ6本付いていて、
    その筋肉によって眼球を動かし
    ています。
    右眼が外側を向こうとすると
    脳の神経の関係で左眼は内側を向き、
    左右で同じ方向にしか動かせません。

    カメレオンは360度左右違う方向に動かして
    前後・左右を1度に見渡す事が出来るそう
    です。

    物が2重に見える原因は乱視や眼の位置
    などいくつかあります。

    ビジョンシステムでは両眼を使って見ること
    が出来ているのかの検査も行っています。

    気になる方はぜひスタッフまでご相談ください

« Prev1...89101112...83Next »